鯛の里日記

周防大島町沖家室島の民泊体験施設・居酒屋の日常と、宮本民俗学の学びを書きます。

2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

雨に煙る魔山

台風2号が近づいています。 今夜あたりが強いでしょう。 被害がなければいいですけどね。 鯛の里の2階から撮りました。 魔山といいます。 魔物が棲んでいたんですかね? 右が泊清寺の鐘堂です。

小出先生が町にやってくる

沖家室ではニシと言います

今が美味い時期のニシ。 でもこの呼び名、 ちょっと土地が違うとまるで別名になる。 たとえば沖家室ではニシ。 柳井付近はニナ。 広島はツブ。

沖家室盆口説き

沖家室盆口説き 写真:沖家室開島400年記念誌「絆」から 【伊勢音頭】二部構成 ①富士白雪(盆踊り会場ライブ音源)②石童丸(畑野宅で録音) 口説き:西村勘一 太鼓:磯辺正 囃子:畑野伝一 山田助治 山田光芳 叶井和雄 昭和44年5月11日 畑野宅で収録(いず…

今、甲イカが旨い

5月から梅雨にかけて甲イカ漁がおこなわれる。 このあたりで獲れるイカの高級度からいくと、 1位 アオリイカ(地元名:モイカ) 2位 剣先イカ(地元名:ミズイカ) 3位 甲イカ(コブイカ) 中には紋甲イカ(地元名:モンゴイカ) 4位 スルメイカ(地元名:…

今年は藤の花の当たり年?

この沖家室に限らず、 周防大島全体がたくさんの藤の花に覆われています。 ぼくの記憶ではこんな年はないように思います。 沖家室の蛭子神社(えびすじんじゃ)はとくにスゴイ。 ☆★☆★☆★☆★☆★ 742-2922 山口県周防大島町沖家室島 有限会社 沖家室水産 民宿 鯛…

吉田拓郎のレコードアルバム

1971年から1975年にかけてのヒット曲集。 解体家屋からいただいたもの。 浪曲から「ナオミの夢」などのポップスなどどっさり。 拓郎のジャケットがいい。 このころ確かに拓郎はアイドルだった。 「春だったね」はライブ録音。 会場の熱気が伝わってくる。 エ…

サザエの壺焼き

この時期にとても旨くなるのがサザエ。 醤油をチョコンと垂らしてジュウジュウ焼く。 オーブンで焼くのも簡単だが、 七輪に炭火がやはり旨い。 ☆★☆★☆★☆★☆★ 742-2922 山口県周防大島町沖家室島 有限会社 沖家室水産 民宿 鯛の里(コイの里ではありません。タ…