鯛の里日記

周防大島町沖家室島の民泊体験施設・居酒屋の日常と、宮本民俗学の学びを書きます。

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

周防大島近海に巨大ホシエイ

周防大島近海に巨大ホシエイ(22.2.25中国新聞24面-中国ワイド) 前の波戸にもいます(;゚;ж;゚; )ブッ. 民泊で修学旅行生が釣りをしているときに、ゆら~っと現れます。 「よし、釣ってやる~~」 って、そりゃ無理でっせ。見るにはいいですが、毒針を持ってい…

ネーブルのシロップ漬け

【ネーブルのシロップ漬け】 酸っぱいネーブルを消費するため、シロップ漬け。 蜂蜜も安うないので、苦肉の策でござる!(^^;)!。糖分控えめの人は注意を。 ※シロップの作り方 グラニュー糖100gに対して水100cc(水200ccだったら砂糖も倍) 水を沸騰させてグラ…

ネーブルの蜂蜜漬け

新しくもらったネーブルは酸味が強いので、ハチミツ漬けにした。半分は果汁。酎ハイが楽しみ!(^^)!。

沖サザエのつぼ焼き

茹でるよりもつぼ焼きの方が旨い。 少しニュルッとして塩気がある。 酒のツマミにはいい。

沖サザエ 美味でござ~る

子どもの頃、島の裏で潜っていたらこの沖サザエの大群がいて10キロの米袋一杯に抱えて山越えして帰ったことがあります。塩ゆでして美味しかったですよ。これは底引きで捕れたもの。

年をとると甘いものがほしゅうなる

世話になっている80過ぎのおばあちゃんに、アンパンと洋風のパンとどっちがいい!(^^)? と聞くとアンコ入りがいいと言う。だいたい年をとるとアンコ入りのパンとかを好むように思う。 ネットで調べると、年齢を重ねると後から獲得した味覚から消失していくん…

周防大島 鮨や大将 恵方巻・海鮮巻

すきたきた鮨や大将の恵方巻。Ψ(`▽´)Ψウケケ ・恵方巻=七種の具材。煮穴子、かんぴょう、椎茸、蓮根、玉子焼き、人参、きゅうり。 ・海鮮巻=青魚(ハマチorカンパチ)真鯛昆布〆、大葉、きゅうり、がり。 ・福豆=おまけ 恵方巻とは、商都大阪発祥と…