鯛の里日記

周防大島町沖家室島の民泊体験施設・居酒屋の日常と、宮本民俗学の学びを書きます。

行きたい候補地

美保関 えびす様の総本宮

島根県の境港を通り過ぎると島根半島があり、その先端に美保関灯台があります。絶景ポイントで、僕はこの景色が好きで過去4回行きました。 途中、小さな漁港があります。美保関漁港。そのひなびたたたずまいは、漁港ファンにとってはたまりません。でも一度…

杉乃井バイキングの教訓

【杉乃井ホテルでの気づき】前回は天ぷらやデザートコーナーがあったけど、ないのはやはりコロナや原材料の値上げのせいなのだろうかと。そして私と妻は帰り際にハッと気づいたのです。後ろの方にもまだコーナーがあったのです。シマッタ‼宮本常一の著作「家…

杉乃井ホテル 朝食バイキング

杉乃井ホテルのモーニングバイキング。その日は修学旅行生も入っていて、生徒たちはほぼ食べ終わったようでもごった返していた。 ご飯が用意されたレーンは列をなしていたが、どうもすすまない。どうやら先頭の80歳近い老人がもたついているようだ。ご飯にす…

常栄寺 雪舟庭園

pic.twitter.com/UIiFbIVAaB — 鯛の里/松本昭司 (@taitanuki) 2022年10月20日 山口市内の用事が終わり、雪舟庭園へ行きました。 いやー、行ってみる価値はありますね。 地元のオジサンやおばさんのボランティアかな? 掃除をしたり草を刈ったりしながら、目…

麻羅観音をたずねる

先日、仕事の用事で萩へ行った。その途中、俵山温泉近くに「麻羅観音」がある。県道281号線沿いにあり、山深いところにあるのかと思ったが意外に道路のすぐ傍だった。 境内に屹立する男のシンボル。少々ドン引きをした。その名も「麻羅観音」。だけど子授け…

50代半ば ゲゲゲの妖怪を訪ねた島の妖怪

懐かしい写真をみつけた。これは10年前、みずきしげるロードを見学し、島根半島の民宿に泊まったときの一コマ。写真のあるじはワタクシではない。同行したNPOふるさと里山救援隊の代表田中照敏さんである。 妖怪ロードを歩いていて、道端の妖怪をバックに田…

稲生物怪録(いのうもののけろく)ー広島県三次市

「稲生物怪録(いのうもののけろく)」は、江戸時代中期の寛延2年に、現在の広島県三次市、備後三次の稲生武太夫(ぶだゆう)が体験したという、妖怪にまつわる怪異をとりまとめた物語。 当時16歳であった実在の三次の住人、稲生平太郎(武太夫の幼名)が寛…

行ってみたい候補地 秋吉台

山口県に住んでいるのにまだ行っていないとこ、秋吉台。秋芳洞には小学5? 6?年生(2回あったんです)だったか修学旅行で行き、その後、友人や家族と行ったのに、ここだけはまだ。( ´з`)⊂(´∀` )ナンデヤネン。そして近くにある別府弁天池という日本名水百選のひと…