きのうの中国新聞によると、
周防大島沖で南に生息する魚が獲れたとのこと。
あいかわらずいろんな魚が獲れる。
魚に限らずサンゴもにぎやか。
世界最大級の群生が発見されたニホンアワサンゴ。まもなく国から、自然公園法の指定をうけて瀬戸内海初の海域公園の指定を受ける。
サンゴで言えば、沖家室島の裏海岸には、日本有数のウミイチゴの群生も発見された。
どうやらこの周辺は特殊な生態系を持っているようだ。
この魚を黒っぽくするとメバルにみえる。
キンメの仲間でもあるそうだ。
ということは美味いってことか。
☆★☆★☆★☆★☆★
742-2922 山口県周防大島町沖家室島
有限会社 沖家室水産
民宿 鯛の里(コイの里ではありません。タイの里です。タ・イッ!! )
0820-78-2163 松本昭司
shouji@d3.dion.ne.jp
★「よう来たのんた沖家室」http://www.h3.dion.ne.jp/~kamuro/
★鯛の里HP http://www.d3.dion.ne.jp/~shouji/tainosato.htm
★ブログ 〔(=^・^=)鯛狸の豆日記〕
http://blogs.dion.ne.jp/kamuronotai/#top
★twitter
http://twitter.com/taitanuki
★facebook
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002120293095&sk=wall
742-2922 山口県周防大島町沖家室島
有限会社 沖家室水産
民宿 鯛の里(コイの里ではありません。タイの里です。タ・イッ!! )
0820-78-2163 松本昭司
shouji@d3.dion.ne.jp
★「よう来たのんた沖家室」http://www.h3.dion.ne.jp/~kamuro/
★鯛の里HP http://www.d3.dion.ne.jp/~shouji/tainosato.htm
★ブログ 〔(=^・^=)鯛狸の豆日記〕
http://blogs.dion.ne.jp/kamuronotai/#top
http://twitter.com/taitanuki
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002120293095&sk=wall