鯛の里日記

周防大島町沖家室島の民泊体験施設・居酒屋の日常と、宮本民俗学の学びを書きます。

本日 亥の子

イメージ 1
 
きょうは亥の子まつり。
旧暦10月の最初の亥の日に餅をついて祝う行事です。
稲刈りが終わって豊作を祝う、
炬燵を出して火難を避ける、
猪のように多産を願うなどのいろんな意味が込められています。
 
周防大島では子どもが石を突いて回ります。
地区によっては藁でつくったものを使います。
この石やワラづくりをゴーレンと呼びます。
 
地区によって唄が違っていますが、
最後は福の神が舞い込むように繁盛せ~~ 繁盛せ~と結びます。
ところが子どもは悪さを考えるものです。
祝儀のケチな家には貧乏神が舞い込むように、
貧乏~ 貧乏せ~と小さい声で誰かがハサミます。
ハッハッハ!!
沖家室では女子版のゴーレンヤといって、
ムシロに家人を乗せて放りあげます。
周防大島では沖家室だけのようで、
伊予から伝わったと言われています。
 
☆★☆★☆★☆★☆★
742-2922 山口県周防大島町沖家室島
有限会社 沖家室水産
民宿 鯛の里(コイの里ではありません。タイの里です。タ・イッ!! )
 0820-78-2163 松本昭司
shouji@d3.dion.ne.jp
 ★沖家室水産オンラインショップhttp://www.h3.dion.ne.jp/~kamuro/okaimono.htm
★「よう来たのんた沖家室」http://www.h3.dion.ne.jp/~kamuro/
 ★鯛の里HP http://www.h3.dion.ne.jp/~kamuro/tainosato.htm