鯛の里日記

周防大島町沖家室島の民泊体験施設・居酒屋の日常と、宮本民俗学の学びを書きます。

周防大島産カワラケツメイ

イメージ 1

イメージ 2

これは久賀の大田六郎さんが栽培したカワラケツメイ茶。
いわゆるハブ茶(えびす草の種/ケツメイシ)は豆茶ですが、
カワレケツメイは茶葉。
炒って入れましたが、
いい香りですね。
カフェインもゼロなので、
子どもさんにも優しいです。
でも、ひとり分はどんくらい炒っていいかわからなかったので、
これから試行錯誤します!(^^;)!。

大田さんには豆茶(えびす草)を栽培していただいています。
大人気で、
まだまだ注文に対する数量が足らなくて、
今でもかなりの未納をかかえている状態です。

周防大島 豆茶」でネット検索すると、
ウチのサイトがトップにヒットします。
このお蔭でしょう。
ネット注文が大半をしめています。

カワラケツメイは山口県中山間地徳地(とくじ)では特産に取り組んでいます。
周防大島でも同じ県産品として取り扱っては!(^^)? 
とおすすめていただいています。

私見ですが、
周防大島産の豆茶とともに、
徳地産カワラケツメイも周防大島で普及できれば、
豆茶とともにカワラケツメイも栽培が盛んにならないかな!(^^)?。

ちなみにカワラケツメイもご当地では豆茶と呼ぶそうです。
周防大島産豆茶として、
山口県産の主要産地として育っていけばいいですね。
でもとても手間がかかるんだそうです。

----------------
民宿 鯛の里のご予約、お問い合わせは
090-3743-0141 松本昭司
shouji@d3.dion.ne.jp