鯛の里日記

周防大島町沖家室島の民泊体験施設・居酒屋の日常と、宮本民俗学の学びを書きます。

新井章吾さん 周防大島郷土大学講義

きょうは新井章吾さんの周防大島郷土大学講義
 
テーマは
「海の中からみた周防大島 ~未利用資源の活用策」
 
海の上から、
あるいは陸からみた周防大島をテーマにしたものはあったが、
海の中からみた周防大島というのは例がない。
 
新井さんはいつも海に潜っている。
海底の地形を調べて湧水箇所を探し、
周辺の生物群を調べて海と山の関係を立体的に捉える。
 
宮本常一」は「海から開かれた日本」が一貫したテーマだった。
 
新井さんが海の中からみた周防大島にどのような提言をするのか。
楽しみだ。
 
そして夜は小庵 鯛の里にて懇親・交流会。
夜が更けるまで話が弾むことだろう。
イメージ 1
国指定の天然記念物 カンムリウミスズメと泳ぐ新井さん

■■本年度第2回(再開75回)周防大島郷土大学講義のご案内■■
日時:7月6日(土)午後2時から
会場:東和総合センター(山口県周防大島町平野)
聴講料:1,000円 高校生以下は無料
講師:新井章吾さん(海藻研究所・海中景観研究所長)
◆テーマ◆
「海の中からみた周防大島~未利用資源の活用策~」
☆★☆★☆★☆★☆★
NPO法人 周防大島郷土大学 事務局
742-2922 山口県周防大島町沖家室島279-1
松本昭司 tel/fax (0820)78-2163
shouji@d3.dion.ne.jp
周防大島郷土大学・宮本常一情報サイト】
http://www.h3.dion.ne.jp/~kamuro/miyamoto.htm