鯛の里日記

周防大島町沖家室島の民泊体験施設・居酒屋の日常と、宮本民俗学の学びを書きます。

#その他文化活動

引っ越しました

ヤフーブログがサービス終了となりますので、 はてなブログに引っ越しました。 今後ともよろしくお願い申し上げます!(^^)!。 https://tainosato.hatenablog.jp/

2019年お盆 流れ灌頂(精霊送り)

2019年夏 3月に父が逝き、 5月に姉が逝き、 とうとう一人になった。 寂しさを感じる間もなく、 仏事が続く。 同時に迎える身内ふたりの初盆。 姉の法要はお盆前に百ヶ日法要と一緒に神宮寺ですませた。 父の初盆は15日に、 今年初盆を迎える家族と合同で泊清…

黒の子猫

夕方、隣の駐車場で黒の子猫が死んでいた。 たぶん、数日前に玄関先で雨宿りをしていた猫だろう。 そのときすでに毛は抜け、 元気もなかった。 今年の春に産まれた5匹のうちの一匹と思われる。 茶トラと木に登って遊んでいたやんちゃな猫だった。 生後3か月…

父の百ヶ日

きょうは父の百ヶ日。 お寺から下がっていただき、 拝んでいただきました。 ありがとうございました。 早いものですね。 あれからもう3か月が経ちます。 四十九日まではアッという間に過ぎて、 百ヶ日になると遠い日のことのようです。

加齢による衰え

4月23日、 姉が入院したと連絡があり、 急きょ入院先の広島日赤病院へ。 とても危ない状態だったけど、 ひと晩明けて少し落ち着いてきたのでひとまず引き上げることに。 それから何度か、 姪と義兄の夜の付き添いに少しでも手助けにと足を運んだ。 19.5.1 【…

七七日(しちなぬか/四十九日) 忌中明け

【忌中明け】 きょうが七七日(しちなぬか/四十九日)。 四十九日法要は葬儀の翌日の納骨のときに済ませていたのですが、 僕の気持ちの区切りとして、 お寺から下がっていただいて、 拝んでいただきました。 ありがとうございました。 【中陰和讃】 七七日…

ハワイからのご一行 その二

ハワイからのご一行を波止釣りにご案内。 泊清寺での歓迎交流会の後、 沖家室にルーツを持つ方がそのまま残り、 釣りをしながら祖先を偲びたいということで、 その一行のイトコが僕の友人でもあり、 釣りのサポートを頼まれた次第です。 潮は悪い訳じゃない…

ハワイからのご一行 その一

17日はハワイから20数名のご一行が沖家室を訪ねてこられるとのこと。 昨年の10月、 ロスに住む友人からメールがありました。 沖家室の木村家がルーツです。 「ハワイに住むイトコたちが午前中に泊清寺を訪ねた後、8人が島に残って女性3人は散策、男性5人は釣…

六七日(むなぬか) 六道の辻

きょうで六七日(むなぬか)。 位牌の帽子をひとつひとつ上げていく。 あと一文字となった。 墓地の桜の散り際が美しい。 参道は花びらの絨毯。 そっとよけて通った。 中陰和讃 六七日まもる弥勒菩薩 六道の辻に踏み迷い 自力の心を振り捨てて 他力の一つで…

補聴器新調

補聴器を(集音器と言った方が良いか)新調。 耳穴式は持っていたのですが、 酔っぱらって落としたり、 空気電池を取り換えるのが面倒だったり。 これは単4電池。 だから充電も可能。 ところで、 耳穴式と比べて本体もデカイせいか、 パワーがあってかなりの…

イザベラ・バードの旅「日本奥地紀行」を読む」宮本常一

イザベラバードはイギリス人で世界を旅した女性。 1831年に生まれ、 72歳の生涯で通算30年に亙って世界各地への旅を行う。 その紀行文は貴重な記録となっています。 ロッキー山脈、サンドウィッチ島、日本、マレー諸島、 カミュールとチベット、ペルシャ、韓…

スピッツ草野マサムネさんと「忘れられた日本人」

朝ドラ「なつぞら」の主題歌がいいです。 歌っているのはスピッツの「優しいあの子」。 新曲なんだそうです。 ロックバンド スピッツのボーカル草野マサムネさんは宮本常一大ファンと言います。 雑誌「ダ・ヴィンチ」の表紙を飾る草野さんは、 宮本常一の代…

五七日(いつなぬか)

きょうは五七日(いつなぬか)。 父が亡くなって35日。 初めてお坊様を我が家に迎えることができました。 父の遺影を母の横に置きました。 小さいころ喧嘩もよくしていた両親。 もともと母は心臓弁膜症を患っていて、 僕が22歳の時に亡くなりました。 高校生…

四七日(よなぬか)

葬儀が終わると、 死去その日から数えて七日ごとにお坊様が家までさがってお経をあげられる。 初七日から七七日(なななむか/四十九日)まで続く。 我が家は仏壇と仏間の整理が出来ていなくて、 父の位牌はお寺に預かってもらい、 お寺でお経をあげていただ…

三七日(みなのか)

3月25日、三七日(みなぬか)。 朝早くお寺へお参りし、 塔婆を立ててきました。 「卒塔婆/そとば」(略して塔婆)の語源は、 古代インドで「仏塔」という意味のサンスクリット語「ストゥーバ」を漢訳したもので、 ストゥーバ(仏舎利塔)とは釈迦の遺骨を…

ふた七日

18日(月)はふた七日でした。 朝、寺にお参りし、 墓にふた七日の塔婆をおさめました。 父の舟はいまどのへんを走っているでしょうね。 普通は三途の川を渡るのですが、 ウチの父は三途の海を渡っているのでしょうか。 きっと途中で釣糸でも垂れているんで…

もうじき ふた七日

初七日あけた翌日、 友人たちが夕食に誘ってくれた。 大畠の丘にある一日二組限定の小さなお店。 しかも、肉が食べられない僕のために、 すべての素材を魚介類にしつらえてくれていた。 目にも鮮やかな春の訪れを感じさせる盛り付けと、 ひっそりと添えられ…

納骨

父・松本春久の葬儀につきまして、たくさんの方からメッセージや弔問をいただきまして、誠にありがとうございました。 本日午後、納骨を済ませることが出来ました。 「海月軒春譽寶舟居士」 泊清寺住職様から、海を愛し舟にとてもこだわった父にぴったりの戒…

父の通夜 葬儀のお知らせ

こんな素敵な遺影をつくってくださいました。 今朝早くに父・春久が亡くなりました。 皆さんには生前中はとてもお世話になり、 また介護中もいろんなアドバイスや励ましをいただきまして、 誠にありがとうございました。 ロウソクの炎がすっと消えるように穏…

僕の背中はなぜ丸い

【僕の背中はなぜ丸い】 40年ぶりの友人にばったり会った。 隣に彼の父親がいたのですぐに分かった。 お互いずいぶんとオッサンになったもんだ。 その彼の開口一番。 「昭ちゃん、ずいぶんと苦労したんじゃね。すっかり背中が丸くなって」 「いやー、重いも…

寒風の中の釣り 民泊体験

「寒風の中の釣り」 民泊初日。 朝9時に大観荘へお迎えに。 神奈川県藤沢市からの中学生。 本来は秋に来る予定だったが、 ドイツの貨物船の橋への衝突事故で日程変更をして来た生徒たち。 多くの学校が旅行先を変更した中で、 あえて日程変更してまで周防大…

鯛の里 2月特典 あなたの舌を試してみませんか!(^^)?

冬は魚が美味しい季節です。 日本酒をきゅっとやりながら その酒の銘柄を当ててみてください。 2月特典は銘柄当てクイズ。 詳細はこちらのページをどうぞ https://blogs.yahoo.co.jp/bjmwd944/21153398.html 最新情報はtwitter ブログ最新記事 松本昭司faceb…

2000年進水の最後の昭運丸

先日、大阪に住む同級生がひょっこり顔を出した。 平日でもあり、なんで!(^^)? 「アニキが脳梗塞で入院したんじゃ」 元気そうだったが、 いきなり来る病の怖さに唖然とした。 そういえばまわりにも脳梗塞で倒れた友人が増えた。 体つきから、ああやはりと思…

冬の民泊

埼玉県からの民泊高校生。 寒い中、3時過ぎから1時間ほどあまり釣り。 春や秋ほど魚が群れている訳ではありませんが、 メバルなどの雑魚が飽きない程度に釣れて、 楽しそうでした。 釣れた魚をシゴしてから揚げに。 タコのオリーブオイル漬けを一緒につくり…

2019年 冬の活魚・磯料理のご案内

2019年新春の鯛の里メニューのご案内です。 詳細は↓↓こちらをご覧ください!(^^)!。 https://blogs.yahoo.co.jp/bjmwd944/21153398.html

2019年謹賀新年

皆さん、 明けましておめでとうございます。 今年の初吞みは、 年も新たにふさわしき、 周南市で文政2年創業の酒蔵「はつもみじ」の「原田」。 吟醸ではありませんが、 それ相当のキレが冴えています。 酒瓶のバックはQueenの日本公演が収録されたレアなアル…

新豆茶(はぶ茶/ケツメイシ)入荷

新豆茶(はぶ茶/ケツメイシ)が入荷。 さっそく炒りまーす。 予約を賜っております。 豆茶200gパック@350円+税=378円<発送/送料込(クリックポスト185円)> 2パックセット941円 3 〃 1,319円 4 〃 1,697円 メールでご注文ください。 注文方法をご案内申…

queen アルバム

Queen 日本公演3本がセットになったちょっと変わったライブDVDです。 1979年武道館ライブは荒っけずりな演奏が面白いです。 客席から紙テープが飛ぶ時代です。 1982年西武スタジアムライブは、 フレディー・マーキュリーの髪が短くなり、 演奏も格段にレベル…

車の12ボルト電源で炊飯器

シガーソケット12ボルト電源の炊飯器。 さっそく試してみました。 今回は車じゃなくて、 ポータブルバッテリーを使ってみました。 2合まで炊けますが、 今回は1合。 セットした間に風呂へ入りましたから正確な時間は計っていませんが、 1時間以内で問題なく…

新嘗祭(新嘗祭)@蛭子神社

新嘗祭(にいなめさい)@蛭子神社 ☆★☆★☆★☆★ 鯛の里のご予約、お問い合わせは 090-3743-0141 松本昭司 shouji@d3.dion.ne.jp 最新情報はtwitter ブログ最新記事 松本昭司facebook 鯛の里facebook 鯛の里冬のご案内