鯛の里日記

周防大島町沖家室島の民泊体験施設・居酒屋の日常と、宮本民俗学の学びを書きます。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

三七日(みなのか)

3月25日、三七日(みなぬか)。 朝早くお寺へお参りし、 塔婆を立ててきました。 「卒塔婆/そとば」(略して塔婆)の語源は、 古代インドで「仏塔」という意味のサンスクリット語「ストゥーバ」を漢訳したもので、 ストゥーバ(仏舎利塔)とは釈迦の遺骨を…

ふた七日

18日(月)はふた七日でした。 朝、寺にお参りし、 墓にふた七日の塔婆をおさめました。 父の舟はいまどのへんを走っているでしょうね。 普通は三途の川を渡るのですが、 ウチの父は三途の海を渡っているのでしょうか。 きっと途中で釣糸でも垂れているんで…

もうじき ふた七日

初七日あけた翌日、 友人たちが夕食に誘ってくれた。 大畠の丘にある一日二組限定の小さなお店。 しかも、肉が食べられない僕のために、 すべての素材を魚介類にしつらえてくれていた。 目にも鮮やかな春の訪れを感じさせる盛り付けと、 ひっそりと添えられ…

納骨

父・松本春久の葬儀につきまして、たくさんの方からメッセージや弔問をいただきまして、誠にありがとうございました。 本日午後、納骨を済ませることが出来ました。 「海月軒春譽寶舟居士」 泊清寺住職様から、海を愛し舟にとてもこだわった父にぴったりの戒…

父の通夜 葬儀のお知らせ

こんな素敵な遺影をつくってくださいました。 今朝早くに父・春久が亡くなりました。 皆さんには生前中はとてもお世話になり、 また介護中もいろんなアドバイスや励ましをいただきまして、 誠にありがとうございました。 ロウソクの炎がすっと消えるように穏…

僕の背中はなぜ丸い

【僕の背中はなぜ丸い】 40年ぶりの友人にばったり会った。 隣に彼の父親がいたのですぐに分かった。 お互いずいぶんとオッサンになったもんだ。 その彼の開口一番。 「昭ちゃん、ずいぶんと苦労したんじゃね。すっかり背中が丸くなって」 「いやー、重いも…