鯛の里日記

周防大島町沖家室島の民泊体験施設・居酒屋の日常と、宮本民俗学の学びを書きます。

2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ワカメの茎

ワカメの茎です。 潮が大きいので父がワカメを収穫してきました。 今回はちょっと遅い収穫なので自家用です。 すでに湯通ししていますからこのまま食べれますが、 醤油 酒 味醂 砂糖 白ゴマで佃煮にすると肴やおかずにもなります。 食べきれないものは冷凍し…

この木なんの木 気になる木になる

この木の花が咲くと、 ああ 五月がやってきたなと思います。 この季節のわずかな時間だけ存在をアピールします。 この花はわたしです やっと綺麗に咲いたのです 誰よりも先にあなたに見せたかったのです 窓辺にそっと置きます 知らない間に そっと咲いて帰…

県補助金不適切な処理 監査委指摘

yomiuri on lineから http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamaguchi/news/20130419-OYT8T01770.htm 県補助金不適切な処理 監査委指摘 2009~11年度の周防大島町の文化遺産資料整理事業に対する県の補助金支出が不適切だとして、同町の男性が町に約18…

若者たちと吞み会

火曜日のきのうは定休日だったので 若者たちが集まり呑み会に。 ベビーホタテが大量に入荷したので食べまくり会。 途中からレコード鑑賞で、 シメはやはりカラオケー。 面白かったです。 ☆★☆★☆★☆★☆★ 742-2922 山口県周防大島町沖家室島 有限会社 沖家室水産…

木村整爾さんご逝去

謹んでお悔やみ申し上げます。

「アカモクを食用パック化」中国新聞

4月19日付けの中国新聞社会面に掲載されました。 アカモクのホームページはこちらです。 http://www.d3.dion.ne.jp/~shouji/akamoku.htm ☆★☆★☆★☆★☆★ 742-2922 山口県周防大島町沖家室島 有限会社 沖家室水産 民宿 鯛の里(コイの里ではありません。タイの里…

周防大島のデュオがニホンアワサンゴを歌でPR

【13.4.17中国新聞】

レコードLive

ライブといってもホールじゃなくて鯛の里の部屋ライブ。 たまに昔のLPを引っ張り出して聴いている。 部屋ライブでいいのはスピーカーの音がダイレクトに届くこと。 僕のこだわりはアナログ音源。 レコードにPioneerのアンプ Denonのプレーヤー DIATONEのスピ…

山口県限定 雁木無濾過

岩国の八百新酒造「純米吟醸無濾過 雁木」、山口県限定酒です。 透かして見ると確かに濁っています。 だから無濾過。 獺祭が有名ですけど、 優劣付けがたいです。 あとは好みかな? 獺祭は女性が、 雁木は男性ファンが多いようです。 ☆★☆★☆★☆★☆★ 742-2922 …

「ガラモも宝」ー未利用の海藻アカモク

「ガラモも宝」 昨日(4/9)付け中国新聞コラムです。 「情報をもたらした研究者」とは新井章吾さんのことです。 これから売り出すアカモクのラベルデザインも完成しましたので、 これから広告ホームページを仕上げます。 今年はこと始め。 来年は周防大島の…

豆茶の在庫

残り9パックです。 ☆★☆★☆★☆★☆★ 742-2922 山口県周防大島町沖家室島 有限会社 沖家室水産 民宿 鯛の里(コイの里ではありません。タイの里です。タ・イッ!! ) 0820-78-2163 松本昭司 shouji@d3.dion.ne.jp ★島のお買いもの便 http://www.d3.dion.ne.jp/~…

訃報

謹んでお悔やみ申し上げます。

情報のクラウド化

先日、中国新聞社の佐田尾さんが興味深い記事を載せていた。 情報のクラウド化だ。 今、日本のどこで大きな地震が発生するかわからない。 だからパソコン上の情報は「端末にためるな、上げろ」。 先日も小庵で新井章吾さんと酒を交わしながら、 「潜ってい…

2013年回向法要

☆★☆★☆★☆★☆★ 742-2922 山口県周防大島町沖家室島 有限会社 沖家室水産 民宿 鯛の里(コイの里ではありません。タイの里です。タ・イッ!! ) 0820-78-2163 松本昭司 shouji@d3.dion.ne.jp ★島のお買いもの便 http://www.d3.dion.ne.jp/~shouji/okaimono.h…

沖家室島 関連記事3連発

☆★☆★☆★☆★☆★ 742-2922 山口県周防大島町沖家室島 有限会社 沖家室水産 民宿 鯛の里(コイの里ではありません。タイの里です。タ・イッ!! ) 0820-78-2163 松本昭司 shouji@d3.dion.ne.jp ★島のお買いもの便 http://www.d3.dion.ne.jp/~shouji/okaimono.h…

ワカメを採る竿カマづくり

「なにをしょーるん?」 「ワカメを採るしたくよ」 「遅いんじゃない?」 「次の新芽が出るんじゃ」 家の前で父はワカメを採る竿鎌(カマ)を作っていました。 竹をまっすぐにするためバーナーであぶりながら 膝で形を整えていきます。 おん年88歳。 このワ…

アサリのシーズン

牡蠣からアサリのシーズンがやってきました。 だいぶ身がのってきました。 「貝汁ははみでるくらいに入れんとホントの味は出ん」。これが島の流儀です。 この春、アサリメニューを投入します。 ☆★☆★☆★☆★☆★ 742-2922 山口県周防大島町沖家室島 有限会社 沖家…