鯛の里日記

周防大島町沖家室島の民泊体験施設・居酒屋の日常と、宮本民俗学の学びを書きます。

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

オッサンの食べ物備忘録

鯵は紫蘇とかネギとかの香味野菜とは相性抜群ですね。 鯵は本来、春から夏の魚。 今は温暖化のためか年から年中釣れます。 でも旬はこれからです。 脂がのってきますよーー!(^^)!。 おいちゃんの大好きはパスタ。 パスタメニューは、 麺を湯がく7分くらいで…

周防大島 海の駅構想ー中国新聞から

安下庄で海の駅づくりの取り組みが中国新聞に紹介されました。 ここ沖家室島もですが、 かつてはたくさんの船が入って、 芝居や大道芸などの芸能あるいはは優れた漁法や知識人などが招かれました。 海から開かれた日本の文化とは宮本常一先生の言葉です。 ま…

地元名ギンジュウ 本名クラカケトラギス

この魚、トラギスです。 今ころうまい魚です。 トラハゼとか言う人いますけど、 ハゼじゃなくてキスの仲間です。 正確にはクラカケトラギスと言います。 馬の背に鞍をかけたような縦縞模様があります。 ワラシの沖家室島ではギンジュウと言います。 縦のワッ…

エビのトマトソースパスタ

ワラシはパスタが好きでしてね。 エビのトマトソースパスタ!(^^)!。 ----------------- 民宿 鯛の里のご予約、お問い合わせは 090-3743-0141 松本昭司 shouji@d3.dion.ne.jp 最新情報はtwitter ブログ最新記事 facebookページ

やけどして水ぶくれ

ストーブに手首が当たって水ぶくれができてしまいました。 水ぶくれが裂けたので絆創膏を貼って風呂に入りましたが、 湯に浸かる最初は痛いですね!(××)!。 風呂を出てから、 傷の表面が乾くと痛いので、 きれいに水で洗い流して、 絆創膏にニベアを塗って貼…

周防大島産カワラケツメイ

これは久賀の大田六郎さんが栽培したカワラケツメイ茶。 いわゆるハブ茶(えびす草の種/ケツメイシ)は豆茶ですが、 カワレケツメイは茶葉。 炒って入れましたが、 いい香りですね。 カフェインもゼロなので、 子どもさんにも優しいです。 でも、ひとり分は…

愛ある海藻生活

我が家の食卓には海藻が欠かせません。 食べないと困るほどあるからです。 ワカメのように原藻から塩蔵加工する場合もありますし、 ヒジキやアオサのように製品化されたものを袋詰め加工する場合もあります。 その時に必ず出るのがきれっぱし。 それは自家消…

白木半島地区コミュニティー協議会季刊「海うさぎ」第4号

白木半島地区コミュニティー協議会季刊「海うさぎ」第4号がでました!(^^)! 詳細はこちら -------------- 民宿 鯛の里のご予約、お問い合わせは 090-3743-0141 松本昭司 shouji@d3.dion.ne.jp 最新情報はtwitter ブログ最新記事 facebookページ

香り高いスジアオノリ

ご飯に載っているのはスジアオノリ。 もっとも香り髙い海藻です。 これを粉にしてお好み焼きに振りかけたりしていますよね。 アオサの場合もあるけど。 ワラシはスジのままご飯に載せて、 醤油を少したらして食べるのが好きです。 味噌汁にも入れますが、 汁…

同じ92歳の違い

トントントンと戸を叩く。 「またか」。 玄関を開けると父が立っている。 「誰かが迎えにきたんじゃが誰もおらん」。 深夜であろうと、 早朝であろうと真昼間であろうとおかまいなし。 妄想である。 「出かけるのは朝の9時だから」と、家に帰す。 夜道は溝に…

ミズイカの煮付け

My居酒屋かいて~~ん!(^^)!。 ミズイカのゲソ煮付け。 水は使わず、 醤油 みりん 吟醸酒で炊き上げています。 ---------------------- 民宿 鯛の里のご予約、お問い合わせは 090-3743-0141 松本昭司 shouji@d3.dion.ne.jp 最新情報はtwitter ブログ最新記事…

珍しく雪(@_@;)

沖家室に珍しく雪が舞う 雪 民宿 鯛の里のご予約、お問い合わせは 090-3743-0141 松本昭司 shouji@d3.dion.ne.jp 最新情報はtwitter ブログ最新記事

白虎隊

07年に放送されたフジテレビの特番「白虎隊」を 録画していたのを見つけた。 もう10年前に放送されたもの。 主演はジャニーズの山Pほかイケメン揃い。 きゃ~~!(××)!。 ワシがきゃ~~いうこともないか!(^^;)!。 脚本は内館牧子さんだけあって、 ぐいぐいと…

たまにはスコッチでハイボール

たまにはスコッチでハイボール。 いつも日本酒を呑んでいるというイメージがあると思いますが、 それは営業でお客さんと呑んでいるときだけ。 ふだんは酎ハイかハイボール!(^^)!。 ビールはほとんど呑みません。 民宿 鯛の里のご予約、お問い合わせは 090-37…

土佐源氏の郷 高知県梼原町

宮本常一先生の代表的な名著「土佐源氏」。 場所は高知県の山中、 四万十川の上流、 檮原町茶ャ谷という地区。 竜王橋のたもとに小屋掛けをしていた 盲目の老人の話を聴いたのが昭和16年の2月。 数年前、「宮本常一先生の本を読む会」がバスを仕立てて、 当…

島の掲示板から「節分」

民宿 鯛の里のご予約、お問い合わせは 090-3743-0141 松本昭司 shouji@d3.dion.ne.jp 最新情報はtwitter ブログ最新記事

宮本常一先生の貴重な映像

宮本常一先生の生の声が聴ける貴重な映像です https://www2.nhk.or.jp/archives/jinbutsu/detail.cgi?das_id=D0016010122_00000 民宿 鯛の里のご予約、お問い合わせは 090-3743-0141 松本昭司 shouji@d3.dion.ne.jp 最新情報はtwitter ブログ最新記事