鯛の里日記

周防大島町沖家室島の民泊体験施設・居酒屋の日常と、宮本民俗学の学びを書きます。

2016-01-01から1年間の記事一覧

栄養のかたまり「めかぶ」

これなんだかわかりますか? 「めかぶ」です。 ワカメの根っこの部分を生乾燥したものです。 でも根ではなくて、 生殖器なんだそうです。 栄養が詰まったところです。 とにかくねばねばはアカモク並みですが、 サラっとしています。 近年、美容効果が期待さ…

安全・安心の無農薬の有機米

周防大島町安下庄の石田俊文さんが育てた周防大島の高地、 源明の棚田米です。 三年前にIターンし、 コメ作りに取り組んで今回が2回目のチャレンジ。 そして見事有機JAS認定をうけました。 左下のマークは、 農林水産大臣が定めた品質基準や表示基準に合…

角打ち研究 広島

かくして周防大島角打ち研究会の広島視察は、 行列のできる角打ち生ビールの重富酒店店主の 美味い生ビールの注ぎ方に感動し、 外国人の一行とともに味わいました。 店主は聞きしに勝る生ビールの哲学者だった。 そのご、かつて赤線地帯のふつくしいネオン街…

広島がアツい 角打ちめぐり

楽しみは短期がいい。 明日は広島へイリコの納品がてら広島角打ちめぐりだ!(^^)!。 角打ちとは、 豆腐の角で頭を打って逝かれることである。 嘘ぴょ~~ん!(^^;)!。 酒屋で立ち飲みすることを「四角い升の角に口をつけて飲むこと」 から 「角打ち(かくうち…

クンサン荘は大工の叔父が建てました

それにしても出会いとは面白い。先日お泊りになったお客さん、この写真の画集の作者で画家の岡本正和さん。すでに沖家室には何度も通って橋や建物をスケッチしていたそうだ。今回が初対面。実はこの画集は前からこの鯛の里にあった。数年前によく鯛の里を利…

最強のお出し

一晩待つのじゃ。 見るからに旨そ~~!(^^)!。 大分ドンコ 日高昆布 小田水産イリコで最強のお出しでござる。 鯛の里ホームページ 最新情報はtwitter

蛭子神社 新嘗祭

十夜祠堂法要

鯛の里ホームページ 最新情報はtwitter

初物牡蠣と酢ダイダイ

牡蠣初入荷とログよねこさんとこの農園で育った酢ダイダイ。 海藻を肥料として施肥したものです。 牡蠣はまだ身が小さいですが、 これから徐々によくなるでしょう。 酢ダイダイをぎゅっと絞って焼き牡蠣といきます!(^^)!。 酢ダイダイはまだ青々としていてき…

2016年亥の子祭り

トンネル工事の発破作業

沖家室島の対岸の佐連地区から旧地蔵小学校までトンネルを通す計画があります。 そのための地質調査を目的とした発破作業が行われます。 交通規制が敷かれますのでご注意を。 この海岸通りは過去なんども崩落を起こしています。 今も雨が降るたびに崖が崩れ…

台風の中の民泊

台風18号が直撃しそうなコースのため、 10月5日からの民泊は中止かと思っていたが、 決行と役場から連絡があった。 当日を迎えた5日。 東京小平市からの高校生たちはすでに昨夜から我が家に泊まっていた。 台風は大周りをして韓国の南岸を通るようだ。 でも…

ぞろ目のファイブ7

1年で約16,000キロを走っている。 次の88,888キロは7か月後あたりか!(^^;)!。 鯛の里ホームページ 最新情報はtwitter

小黒世茂さん「記紀に遊ぶ」

歌人の小黒世茂さんが「記紀に遊ぶ」を上梓された。 取材のお手伝いを少ししただけなのに、 わざわざお礼にと著書を謹呈くださった。 嬉しいな~~!(^^)!。 今から5年前(2011年)になるか、 山根耕治さんの従妹にあたるロズウェル在住の大野順子さんが帰省…

2016年鰐地蔵祭り 祝カープ優勝

面白い。 巨人や阪神の優勝のときもなかった!(^^)!。 ハッハッハ!! 鯛の里ホームページ 最新情報はtwitter

土佐源氏LP盤 ゲット

ついに出てきました。 坂本長利「土佐源氏」LP盤。 宮本常一先生が逝去の2年前の1979年(昭和54年)、 一人芝居上演300回を記念して制作されたレコード。 しかもこのために書き下ろした「馬喰(ばくろう)爺さんとの出会い」が収録されています。 これは著作…

柳井の魚好人で舌鼓

9月7日 たまには父を外の空気に触れさせようと柳井へ食事に。 駅前にある魚好人(ぎょこうじん)。 刺身の盛り合わせ、 父の好きな肉料理、 瀬戸貝のバター焼きなど。 僕は運転があるのでノンアル。 魚好人はふじまグループのお店。 「ふじま」とは柳井で魚…

蘇鉄の新芽がたった二日でこんなに成長

蘇鉄の新芽がたった二日でこんなに成長していました。 すごい早いです。 上の写真が8月19日。 下が8月21日。 鯛の里ホームページ 最新情報はtwitter

ソテツに新芽

ソテツの新芽が出てきました。 これは雄で、 ポコちゃんは横になり、 枯れてしまいました!(^^;)! ちなみにこれがメスです。 雄の横にあるのですが背が高くてのぞかないと見えません。 動物に似た生殖活動をします。 オスの精子がメスのところへ泳いで行って…

さすがは地物 剣先スルメ

自分へのご褒美。 干しミズイカ(ケンサキスルメ)。 大サイズだけに肉厚。 うお~~、地物、 やっぱ旨いですわぁ!(^^)! 鯛の里ホームページ 最新情報はtwitter

流れ灌頂

お盆中日(なかび)。 今年はちょっと車の数が少ないかな? 流れ灌頂も用意できて、 明日の朝この舟に御霊が乗り、 再びあの世へと帰っていきます。 暑くならないうちに墓参り。 墓地の途中に信徒会館「潮音荘」。 老朽化して使われなくなって久しい。 かつ…

猛毒のソウシハギが光市沖で捕獲

猛毒ソウシハギが光市沖で捕獲。 フグ毒のテトラドトキシンの70倍(@_@;)。 16.8.13中国新聞岩柳版 の里ホームページ 最新情報はtwitter

納涼盆踊り大会

お盆も近うなりましたのんた!(^^)! 鯛の里ホームページ 最新情報はtwitter

民泊の小学生からお礼のお手紙

周防大島町小学校の5年生の民泊体験で、 子どもたちからお礼にお手紙をいただきました。 おいちゃん、嬉し~~!(^^)!。 がんばれ~~島っ子たち。 鯛の里ホームページ 最新情報はtwitter

島っ子の民泊体験

周防大島町内の小学生民泊体験。 ウチは小学5年生男子4人きました。 とにかく活発でたいへんでした。ハッハッハ!! 周防大島っ子のわりに釣りは下手でした。 案外そんなもんなのかな。 先生も「そういえば釣りをする生徒ってあまりきかないですねえ」と。 生…

シッタカ タカジリ

これをみたお客さんが「タカジリだ!!」って言うんです。 宇部からのお客さんです。面白いですねえ。 ところ違えば呼び名がかわる。 我々業界ではシッタカって言います。 感じをあてれば尻高。 この手は特に尻が高い。 お客さんの言うタカジリは高尻という意…

周防大島の夜明け

周防大島の夜明け 16.7.24 オレンジロードから撮影 鯛の里ホームページ 最新情報はtwitter

母の祥月命日

あの日もこんな暑い朝だった。 生きていれば83歳か。 孫の顔もみずに逝った。 その孫もタワシ片手に墓参りをするまで成長した。 ひ孫も一緒だ。 父も90を過ぎ、 しっかりボケてきた。 そちらに行く日もそう遠くはないだろう。 そのときはよろしく頼む。 なに…

夏の海老

このエビは夏場に獲れる沖家室島ではシロエビと言いますが、 ところによってはブトエビとかヨリエビと言います。 鯛がよく釣れるエビです。 食べてもとても美味しいです 。踊り食いと酒蒸しが好評です。 水槽で生かして運んでいます。 鯛の里ホームページ 最…

海老の踊り食い

海老の踊り食い。周防大島町沖家室島 民宿 鯛の里 鯛の里ホームページ 最新情報はtwitter