鯛の里日記

周防大島町沖家室島の民泊体験施設・居酒屋の日常と、宮本民俗学の学びを書きます。

2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

旨い周防大島の里芋

周防大島の里芋は旨いです。 これは対岸の「地の家室」(地家室/ぢかむろ)の福田さんが作った里芋です。 「ネアカ」という品種だそうです。 他にも地家室の隣の地区の伊崎の里芋「アカメ」も有名です。 【今年の秋に修学旅行の生徒さんが里芋掘り体験しま…

朝陽が昇る

ここは世界最大級とも言われるニホンアワサンゴの群生地です。向こうに見える山が沖家室島です。車で通りかかったところに朝陽が昇ってきました。とても幻想的な風景でした。来年秋にはここを中心点として周辺海域が保護区(海域公園)に指定される予定です。

11.12.27周防大島新村一成さん「浮島イリコをオイルサーディン商品化」ー中国新聞

これは面白い。 食べてみたいです。

サザエの切り身を炊き込みの具へ

僕のコブシと変わんないくらいの大きさです。 これから茹でて身をくりぬきます。 これが刻んだサザエです。 旨そっ!! 今夜のおつまみにちょっとシッケー(>_<)

焼き牡蠣食べ放題!!

早朝、ひと風呂浴びようと入ったところ湯がぬる~い。灯油が切れていた。 そこでIHにヤカンを沸かしながら湯を足すが、 水温が下がっていてなかなか沸かん>< さぶかったど~~!! 頭だけ洗ってそそくさ出てきました。 きょうは忘年会の一行。 焼き牡蠣食…

周防大島産イリコでウマイ味噌汁

おつまみかわりにイリコをぽりぽり。 ついでに頭と腹を取り除きました。 これで二人分かな? 昆布ダシとあわせるといい味噌汁ができますよ。 もちろん周防大島産イリコです。

なにをさておき豆茶

周防大島の朝はなにをさておき豆茶を沸かします。 (ウチだけ(=^・^=;)?) 【僕は5分くらい沸かします】 沸かしたあとはポットに入れてじっくり成分を出します ことあとはみそ汁のダシとり。これは周防大島の浮島産イリコです。いいダシがとれるんです。 き…

たまには茶粥

毎週火曜日は定休日。 たまには胃とお腹を休めようと、 今夜は茶粥。 火力の調節が簡単なIH調理器が便利です。 オカズはもちろんシンプルで梅干し。 汁ものはトロトロの里芋汁 しっかり休息をとって、 明日からまた全力疾走です。 From/鯛の里(=^・^=)y松…

豆茶の発送作業

松本昭司さんは豆茶の発送をしています。 いかに安い送料を選ぶか。 クロネコメール便だと、A4サイズ(1センチ以下)だと全国一律80円(2センチ以下160円)。 B 4(1 センチ以下)だと160円(2センチ以下だと240円)。 いかにこのサイズに収めるか。 クロネ…

いろんな名を持つ巻貝

民泊修学旅行の海の体験を担当してくださっている地家室(じかむろ)の福田さんが獲ってきました。 塩茹でして食べます。 磯の香りがとてもいいです。 きのう「おとなの修学旅行」を体験くださった黒子さん夫妻は愛知の方です。 愛知はイッコと呼ぶそうです…

青森から民泊修学旅行生

【地家室の原田さんちでミカン狩りをさせていただきました】 一泊二日という短い間で突っ走った感じでヘトヘトですが、 生徒さんのはじける笑顔で精神的にはまったく疲れてはおりません。 今回もいい子たちでした。 今回もピンチヒッターでしたが、 周防大島…