中国新聞連載「命のゆりかご」が新聞協会賞を受賞!! ヤッタ!!
連載の中心的存在だったのがニホンアワサンゴ。そしてその周辺の海域の初めてみる海の底の世界。美しさと険しさのすさまじい光景に何度も息を呑んだ。さらに広島湾から周防灘の海域に視野を広げ、生き物と環境が微妙な関係で保たれていることを教えてくれた。ニホンアワサンゴの出現は当初、地元の中でも温暖化の負の産物とする人も多かった。ニホンアワサンゴがそれ単体ではなく、多様性生物が関連しあいながら成り立っている貴重な証明であることを見事に説いた。腰の強さと粘りの記者魂の結晶。いくらかのお手伝いもさせてもらっただけに、我がことのように嬉しい。最大級の賛辞を贈りたい。オメデトウ!!
素敵な写真と記事をありがとうございました。
下の段の真ん中の写真をみたとき、度肝を抜かれました。沖家室の海は竜宮城の入り口かと。
☆★☆★☆★☆★☆★
742-2922 山口県周防大島町沖家室島
有限会社 沖家室水産
民宿 鯛の里(コイの里ではありません。タイの里です。タ・イッ!! )
0820-78-2163 松本昭司
shouji@d3.dion.ne.jp
★「よう来たのんた沖家室」http://www.h3.dion.ne.jp/~kamuro/
★鯛の里HP http://www.d3.dion.ne.jp/~shouji/tainosato.htm
742-2922 山口県周防大島町沖家室島
有限会社 沖家室水産
民宿 鯛の里(コイの里ではありません。タイの里です。タ・イッ!! )
0820-78-2163 松本昭司
shouji@d3.dion.ne.jp
★「よう来たのんた沖家室」http://www.h3.dion.ne.jp/~kamuro/
★鯛の里HP http://www.d3.dion.ne.jp/~shouji/tainosato.htm