湯通しした直後。いいハリと色でしょう。
塩をまぶしたものです。こうすることで乾燥と同じ状態になります。
これは獲ってきたワカメを水洗いして小分け冷凍したものを解凍したものです。
さっと湯通しをして水にとります。
まずはしっかり水を切ります。
吸い取り用の紙を下に敷きました。
そのあと、一度には食べられないので今回は塩漬けにします。
食べやすい大きさに切って塩をまぶします。
水がでますのでしばらく置きます。
水が切れたら袋に入れて冷蔵庫へ。
こうすればひと月はもつと思います。
食べるときに15分くらい水でもどせば塩は抜けます。
※湯通しをして塩をまぶして冷凍する方法もあります。
さっと湯通しをして水にとります。
まずはしっかり水を切ります。
吸い取り用の紙を下に敷きました。
そのあと、一度には食べられないので今回は塩漬けにします。
食べやすい大きさに切って塩をまぶします。
水がでますのでしばらく置きます。
水が切れたら袋に入れて冷蔵庫へ。
こうすればひと月はもつと思います。
食べるときに15分くらい水でもどせば塩は抜けます。
※湯通しをして塩をまぶして冷凍する方法もあります。
おいちゃんはナマのしゃぶしゃぶが好きなのでナマのまま冷凍します。
これは売り物ではなくて自家用です。
身内に配ったり手土産などに使います。
鯛の里に来れば食べられますよ。
身内に配ったり手土産などに使います。
鯛の里に来れば食べられますよ。
☆★☆★☆★☆★☆★
742-2922 山口県周防大島町沖家室島
有限会社 沖家室水産
民宿 鯛の里(コイの里ではありません。タイの里です。タ・イッ!! )
0820-78-2163 松本昭司
shouji@d3.dion.ne.jp
★沖家室水産オンラインショップhttp://www.h3.dion.ne.jp/~kamuro/okaimono.htm
★「よう来たのんた沖家室」http://www.h3.dion.ne.jp/~kamuro/
★鯛の里HP http://www.h3.dion.ne.jp/~kamuro/tainosato.htm
742-2922 山口県周防大島町沖家室島
有限会社 沖家室水産
民宿 鯛の里(コイの里ではありません。タイの里です。タ・イッ!! )
0820-78-2163 松本昭司
shouji@d3.dion.ne.jp
★沖家室水産オンラインショップhttp://www.h3.dion.ne.jp/~kamuro/okaimono.htm
★「よう来たのんた沖家室」http://www.h3.dion.ne.jp/~kamuro/
★鯛の里HP http://www.h3.dion.ne.jp/~kamuro/tainosato.htm