灯油式煮炊きコンロ

近所の年配の女性が、
インターネットで探してもらえん?」というので、
数分もかからず
「これこれ、これよ。注文できる?」
「じゃあ注文するよ」と、
注文ボタンをピッと押すと、
「えっ、もう注文できたん!!」
「明後日には届くよ」。
はあ~~、と驚きを隠せない。
お目当ての品というのは灯油式の煮炊き専用コンロ。
ガスでは炊けない料理があるんだそうだ。
よくわからんがストーブ兼用コンロじゃだめだと言うんだ。
違いはようわからんが、
まてよ、ひょっとして豆茶を炒るのに使えるかもと、
こちらもひょうんなことにピンときた。
豆茶を炒るのは焙烙が最適と言われる。
ところがガスだとバーナーのようにそこだけを集中的に
火を浴びせるので割れることがある。
だから昔の火鉢のようにやわらかいゆらぐ炎に近いのがいい。
人の注文品だけど楽しみだ。
ハッハッハ!!