【盛岡冷麺】
ふつうの中華麺とは違う。この透き通りはまるで春雨のようだ。ネットでググったらわかった。小麦粉とデンプンが使われているのだ。つまり、小麦粉の酵素であるグルテンとジャガイモのデンプンの合わせ技だ。それがこの強いコシなのだ。
浦上さんが茹で時間は1分半程度だと言っていたので、それにタイマーを合わせた。ちょっとまだ堅いかなと思ったが、ザルに上げてなんどか洗って口にしたらちょうど良いかたさだった。
出汁は自家製うどん出汁にした。キュウリにネギ、ワカメに錦糸卵をトッピングした。腹にドスンとくる美味しい麺だった。ありがとうございました。