これはウチワエビです。
ゆうべお客さんにお出ししたところ、
「こりゃハチカメか?」
ハチカメとはカブトガニのことだそうです。
ウチワエビをカブトガニと思ったようです。
お客さんは70才半ばで防府市大道の方。
ゆうべお客さんにお出ししたところ、
「こりゃハチカメか?」
ハチカメとはカブトガニのことだそうです。
ウチワエビをカブトガニと思ったようです。
お客さんは70才半ばで防府市大道の方。
これがカブトガニ。
愛媛県西条市のホームページか拝借しました。
http://www.city.saijo.ehime.jp/kabutogani/
かつて瀬戸内海に干潟が残っていた頃はたくさんいたと言い
ます。
環境省のレッドデータブック(絶滅危惧種)に指定されています。
西条市では天然記念物に指定されていて、
山口県では平生町で確認されています。
「ハチカメの漢字がわかりますか?」
愛媛県西条市のホームページか拝借しました。
http://www.city.saijo.ehime.jp/kabutogani/
かつて瀬戸内海に干潟が残っていた頃はたくさんいたと言い
ます。
環境省のレッドデータブック(絶滅危惧種)に指定されています。
西条市では天然記念物に指定されていて、
山口県では平生町で確認されています。
「ハチカメの漢字がわかりますか?」
と聞きましたが、
知らないとのことです。
知らないとのことです。
蜂の尻尾と、亀の甲羅とが合体したような形から
蜂+亀=ハチカメでしょうか?
おもしろいですね。
(写真は2匹が連なっています)
蜂+亀=ハチカメでしょうか?
おもしろいですね。
(写真は2匹が連なっています)
息子ルークによって善の心が目覚め、
最期は本来の姿、
アナキン仕様で昇天&復活。
ウチワエビの味ですか?
そりゃもう、
エビの中ではトップクラスですよ。
今月半ばくらいまでは入荷するかな?
そりゃもう、
エビの中ではトップクラスですよ。
今月半ばくらいまでは入荷するかな?
☆★☆★☆★☆★☆★
742-2922 山口県周防大島町沖家室島
有限会社 沖家室水産
民宿 鯛の里(コイの里ではありません。タイの里です。タ・イッ!! )
0820-78-2163 松本昭司
shouji@d3.dion.ne.jp
★島のお買いもの便 http://www.d3.dion.ne.jp/~shouji/okaimono.htm
★「よう来たのんた沖家室」http://www.h3.dion.ne.jp/~kamuro/
★鯛の里HP http://www.d3.dion.ne.jp/~shouji/tainosato.htm
742-2922 山口県周防大島町沖家室島
有限会社 沖家室水産
民宿 鯛の里(コイの里ではありません。タイの里です。タ・イッ!! )
0820-78-2163 松本昭司
shouji@d3.dion.ne.jp
★島のお買いもの便 http://www.d3.dion.ne.jp/~shouji/okaimono.htm
★「よう来たのんた沖家室」http://www.h3.dion.ne.jp/~kamuro/
★鯛の里HP http://www.d3.dion.ne.jp/~shouji/tainosato.htm