これは鯛の里の玄関に置いてあったスピーカー。
いろんなイベントで使われてきた鯛の里所有の機材のひとつ。
嘉村さんが代表をつとめる、
NPOやまぐち里山環境プロジェクトが、
10月26日に郷山音楽会を開催すると言うので、
その音響面のサポートをすることになった。
嘉村さんが代表をつとめる、
NPOやまぐち里山環境プロジェクトが、
10月26日に郷山音楽会を開催すると言うので、
その音響面のサポートをすることになった。
当日運び込んでトラブルがあってはいけないので
食べ物飲み物はそれぞれが持ち寄りということで、
下関の友人の洲澤育範さんと
山口市内に住む友人の松村隆宏さんと
僕のの3人が嘉村さんのところに集まった。
松村さんは仕事があるので、
後ろ髪を引かれながらわずかの滞在時間で帰られた。
下関の友人の洲澤育範さんと
山口市内に住む友人の松村隆宏さんと
僕のの3人が嘉村さんのところに集まった。
松村さんは仕事があるので、
後ろ髪を引かれながらわずかの滞在時間で帰られた。

熱唱中の嘉村則男さん
1時間もすると宴たけなわとなり、
近所のカラオケ好きの娘さんも駆けつけた。

何を唄ってんだろ?

派手にやってますねえ^^;
以降写真が示す通り、
洲澤育範さんの弾き語りや、
嘉村則男さんがねじり鉢巻きに鍬を抱えて登場するなど
芸達者な面々の大演芸会となったのだ。
エッ? オイラですか?
やりましたよアレを。
片方の鼻を中指で押さえて「き~みは♪ くだけちった~…」の松山千春のものまねを。
「美川よ~」もやったと思うけど?
記憶がない…。
おだまり!!
☆★☆★☆★☆★☆★
742-2922 山口県周防大島町沖家室島
有限会社 沖家室水産
民宿 鯛の里(コイの里ではありません。タイの里です。タ・イッ!! )
0820-78-2163 松本昭司
shouji@d3.dion.ne.jp
★島のお買いもの便 http://www.d3.dion.ne.jp/~shouji/okaimono.htm
★「よう来たのんた沖家室」http://www.h3.dion.ne.jp/~kamuro/
★鯛の里HP http://www.d3.dion.ne.jp/~shouji/tainosato.htm
742-2922 山口県周防大島町沖家室島
有限会社 沖家室水産
民宿 鯛の里(コイの里ではありません。タイの里です。タ・イッ!! )
0820-78-2163 松本昭司
shouji@d3.dion.ne.jp
★島のお買いもの便 http://www.d3.dion.ne.jp/~shouji/okaimono.htm
★「よう来たのんた沖家室」http://www.h3.dion.ne.jp/~kamuro/
★鯛の里HP http://www.d3.dion.ne.jp/~shouji/tainosato.htm