【原田登先生】
町の広報「すおう大島」11月号に、令和3年度高齢者叙勲として元小学校校長の原田登さんが紹介されていた。原田登先生…。はて、僕が小学6年の時の担任ではなかったか。いやいや違うか…。卒業記念写真の右から二人目の人。
僕の成績が特に悪かったから、放課後によく補習授業をしてくれた。一緒に卓球をしたり、放課後に僕の伝馬船で釣りをしたこともある。一番思い出のある先生だ。
ちなみに、先生方の名前。
向かって右から岡本先生。担任ではなかったがよく遊んでくれた。僕の伝馬船でよく釣りをした。
原田先生は5.6年の担任で僕が落ちこぼれないように支えてくれた。
岡本校長先生は音楽の先生でもあった。ピアノの途中で突然にうずくまった。虫歯がうずいたと言っていた。
米田教頭先生は元軍人らしくキビキビとしていた。授業中にインフルエンザで熱を出して教員室のストーブにあたらせてくれ、吐いてしまったときも優しく対応してくれ家に送ってくれた。
勝井先生。授業中に僕の後ろから芳男くんがちょっかいを出すのでウルサイと大きな声で叫んだら、勝井先生が僕の頬っぺたをビンタした。悪いのはワシかよ。でもきっとびっくりしたんじゃろね。
僕がどれだかわかりますか!(^^)?