鯛の里日記

周防大島町沖家室島の民泊体験施設・居酒屋の日常と、宮本民俗学の学びを書きます。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ソーダストリーム 再開しました

炭酸水メーカー「ソーダストリーム」を復活させました。旨さはウィルキンソンなどのメーカー品にはかないませんけど、カラのペットボトルが増えてかなわんので!(^^;)!。 pic.twitter.com/SF7Sgvk29n — 鯛の里/松本昭司 (@taitanuki) 2021年9月24日 炭酸水メ…

日本の幽霊 ふたつのタイプ

池田彌三郎の「日本の幽霊」では、幽霊は二つに分類できるという。 ひとつは、人を指して出てくる幽霊。どこにいようと出てくる幽霊。恨みがあろうがなかろうが関係ない。どこまでも追っかけてくる。 もうひとつは、決まった場所に現れる。だからそこに行か…

きょうは仲秋の名月 満月は8年ぶり

十五夜のお月さんを満月。旧暦8月15日は仲秋の名月と呼ばれていて、その日がきょうの9月21日に当たります。とはいえ、月が地球を回るの実際の時間は、暦の上とは微妙なズレがあります。だから月齢の15日が必ずしも満月とはなりません。それがピタっと重なる…

デュオ「風」の大久保一久さんが亡くなった

「22才の別れ」「君と歩いた青春」などのヒットがある、伊勢正三さんと大久保一久さんのデュオ「風」の大久保さんが亡くなった。71歳とは早すぎる。脳の血管障害を患っていたという。 風が活躍した時代は僕が20代前半だった。もう40年も前だからウチの子ど…

比叡山焼き討ち その時大島海賊は

【比叡山焼き討ち その時大島海賊は】 織田信長による延暦寺焼き討ちから450年。今月の12日に大津市の比叡山延暦寺で行われた法要に、織田信長と明智光秀の子孫が初めて参列した記事を読みビックリした。よくもまあケンカにならなかったこと。 「貴様ら、信…

サザエ 半ナマ刺身

My居酒屋かいて~~ん!(^^)! サザエの半生刺身 側がふっくら 中がガシっ 少し苦みがあって かめばうま味がジュっと出る つぼ焼きの次に好きな食べ方 皆さん 瀬戸内のサザエはうまいよー 今はアサリよりも手ごろに食べられますよ

光市塩田 雑炊の名店

僕がよくお邪魔する友人の実家は光市の塩田地区にあります。きょうはその話ではありません。もう2年ほど前になりますか。そのご実家に近いところの道路沿いに「雑炊」の幟が立つようになりました。しかも畑に突き刺して。こんなところに雑炊店? ひょんなこ…

やると言われたら もろうちょけ

【やると言われたら、もろうちょけ】 キュウリをたくさんいただいた。食べきれないほどいただいた。 若いころ、近所の年寄りに言われたことがある。 「やると言われたら、もろうとけ」 なぜかというと、二度とくれなくなるからと。(;゚;ж;゚; )ブッ. 永六輔さん…

往年の名車キャロル

車検で借りていた軽自動車のキャロルから、車検を終えて戻ってきた自分の車フィットに乗り換えて、普通車と軽の乗り心地の違いが改めてわかった。 まずガタガタの振動が少ない。ハンドルが安定。クラッチの切り替えがスムーズ。まあ、クラッチについて言えば…

トマトに水やったらおこられた

【トマトに水やったらおこられた】 最近、スーパーのトマトコーナーはミニトマトが席巻している。しかも、形や色もバラエティー。玉のトマトは追いやられている。ブイヤベースはホールトマトに生トマトを合わせると風味が格段に良くなるから欠かせない。 ト…

巨大なイカナゴの正体

ずいぶん前になるが、なじみの魚屋で見慣れない魚がいた。サンマとも違うし、これなに? って聞くと、イカナゴだという。30センチ近くある。な~に~? 普通に見るイカナゴって10センチくらいじゃがね。北海道産だという。 調べてみると、北海道だけに生息す…

死んだふりする烏賊

【烏賊の由来】 先日、峠越えをしていたらなにやら黒い生き物が前を横切った。子猫か、いや鼻が長かった。像か、まさか…。ドライブレコーダーを確認したら、ウリ坊だった。やれやれ。そんな話をしたら、宮崎に住む友人が山道にウリ坊が転がっていたので引き…