鯛の里日記

周防大島町沖家室島の民泊体験施設・居酒屋の日常と、宮本民俗学の学びを書きます。

民泊

海からそびえる島の山

「山口県道路情報 道路見えるナビ」の画像です。画面右下に〇で囲んだ×マーク(災害による通行止め)が集中しているところ、これが周防大島です。県内でも際立っています。 かつて、埼玉県の民泊高校生を載せて海岸道路を走っていると、「わ、山がある」と驚…

岩国への民泊生徒が再訪ー中国新聞から

20.4.3中国新聞 きょうの中国新聞に掲載された、岩国市錦町で民泊に取り組む家庭。いい話だ。中学三年生のとき、修学旅行で民泊体験をし、今年高校を卒業する記念に再び訪ねてきたという。文面からも再開の喜びが伝わってくる。 周防大島も、その後、訪ねて…

寒風の中の釣り 民泊体験

「寒風の中の釣り」 民泊初日。 朝9時に大観荘へお迎えに。 神奈川県藤沢市からの中学生。 本来は秋に来る予定だったが、 ドイツの貨物船の橋への衝突事故で日程変更をして来た生徒たち。 多くの学校が旅行先を変更した中で、 あえて日程変更してまで周防大…

冬の民泊

埼玉県からの民泊高校生。 寒い中、3時過ぎから1時間ほどあまり釣り。 春や秋ほど魚が群れている訳ではありませんが、 メバルなどの雑魚が飽きない程度に釣れて、 楽しそうでした。 釣れた魚をシゴしてから揚げに。 タコのオリーブオイル漬けを一緒につくり…

三浦市から民泊高校生

三浦市からの高校生2年生、 まーよく食べること。ここのところ普通に食べる生徒たちだったのでたまげた。 なにせ来てみないとわかりませんからね。 さあ、きょうは天気もいい。きょうは釣りをすると言ったら大喜びで、 「釣った魚はどうするんですか('_'?)」…

2018年後半民泊スタート

民泊の後半がスタート。 9月と10月に集中して、 来年の1月を含めて我が家は9校の割り当て。 足も不自由だし、 体力的にも結構たいへん。 体力を温存しながら乗り切ろう。 二晩明けるともう次が入ってくる。先日の佐賀県からの民泊生徒さん。 とにかく言葉が…

佐賀県からの民泊中学生 釣り体験

佐賀県からの民泊生徒さん。 ひとりだけポンポン釣り上げます。 釣りは初めてと言います。 我が家の釣りは撒き餌のサビキを使いません。 (サビキ釣りを否定しているわけではありませんので!^^;!) ひとつの針にひとつのエビの餌。 魚との一対一、 命のやり…

台風の中の民泊

台風18号が直撃しそうなコースのため、 10月5日からの民泊は中止かと思っていたが、 決行と役場から連絡があった。 当日を迎えた5日。 東京小平市からの高校生たちはすでに昨夜から我が家に泊まっていた。 台風は大周りをして韓国の南岸を通るようだ。 でも…

民泊の小学生からお礼のお手紙

周防大島町小学校の5年生の民泊体験で、 子どもたちからお礼にお手紙をいただきました。 おいちゃん、嬉し~~!(^^)!。 がんばれ~~島っ子たち。 鯛の里ホームページ 最新情報はtwitter

島っ子の民泊体験

周防大島町内の小学生民泊体験。 ウチは小学5年生男子4人きました。 とにかく活発でたいへんでした。ハッハッハ!! 周防大島っ子のわりに釣りは下手でした。 案外そんなもんなのかな。 先生も「そういえば釣りをする生徒ってあまりきかないですねえ」と。 生…

奈良県都南中の民泊修学旅行

【16.6.21】 大雨で迎えた都南中学の生徒さん。 ところが午後から晴れ間がのぞいてきました。 大潮で干潮時は釣りにはならないので浜へ連れて行くと泳ぎ始めました。 いいなあ若いって。 ほっといても遊ぶから。 潮が少し満ちてきたので夕方から釣り。 全員…

高津中学の民泊修学旅行

【16.6.18】 大阪市の高津中学の皆さん、 午後1時に帰りました。 きのうは午後から大潮の干潮で釣りにならず、 夕方再度トライ。 釣れました。 25センチくらいのアイナメがヒット、 そして刺身に。 とても喜んでいました。 一夜明け、 早朝にスコールともい…

園芸高校の民泊

なんとも元気のいい、 いや、良すぎる高校生たちです。 大阪府池田市の園芸高校の皆さん。 園芸というイメージを超えて、 演芸だろって感じの明るい生徒さんたちです。 この日は真夏日の暑さ。釣りをしながら飛び込んでしまいました。 水着はもってきていな…

堺市若松台中学の民泊修学旅行

6月8日からの民泊修学旅行は堺市若松台中学の男子生徒5人。 とても明るくて楽しい生徒さんたちでした。 写真で振り返ります。 ベラです メバルです ベラです クサフグ。怒って膨らんでいます。 海タナゴ 飛び込む? どうする? 先に行けよ。いやだよ、二人で…

民泊の入・離村式で思ったこと

今回の入・離村式での、受け入れ家庭代表のマイクパフォーマンスは堂に入ったものでした。さすがです。「今回の民泊で釣りを楽しみにしている人、手を挙げて」。多くの生徒が手を挙げました。「ここにおられる受け入れ家庭の皆さんが釣りをさせてくれますか…

美濃加茂市からの民泊修学旅行

美濃加茂市の民泊の生徒さんたち、 とても愉快で人懐っこいいい子たちでした。 きのうの夕方に入ってきょうの午前中までだったので駆け足の釣り三昧。 釣り場独り占めにして楽しみました。 釣れたフグがチョウチン状態になって大喜び。 下の写真はライフジャ…

大阪府泉北郡からの民泊修学旅行

5月24日からの一泊二日の民泊。 なんとか天気が持ってくれて良かったです。 逆に暑くもなく寒くもなくて、 ラッキーでした。 【プライバシー保護のため加工してあります】 きょうは大潮で午後から干潮とあって、 波止釣りにはちょっと難しかったです。 地元…

修学旅行先を周防大島へ

おととい役場から民泊受け入れの連絡がありました。 九州の受け入れ家庭も残念でしょうね。 お互い様です。 こちらもなにでお世話になることがあるかもしれません。 鯛の里ホームページ 最新情報はtwitter

横浜市から寒中めばる釣り

横浜市からの民泊高校生。 この寒い中、 午前中は釣り。 天候がかなり荒れるのではと心配をしていましたが風もなくて釣り易かったです。 だいたい今の時期はあまり釣りはしないんですけど、 水温が下がってきているのでメバルがよく当たっていました。 初心…

マンタ級の巨大エイ 出現

撮った!! これがマンタ級の巨大エイです。 畳一畳分くらいの大きさです。 民泊生徒たちが釣る付近をなんどもウロウロ。 子どもたちは大喜び。 「よーし、釣ってやるー!! 」。 無理 むり。 ハッハッハ!! 地元 外入(とのにゅう)で素潜り漁をしている三村さ…

面白い大阪っ子

大阪の中学生らしい面白い一コマがありました。 入村式がまだ始まっていないざわついているときに、 ひとりの受け入れ家庭のおじいちゃんが、 自分の受け入れる子どもの名を挙げて前に座っている生徒たちにしきりに声をかけます。 (名前は架空です) 「かな…

旅する蝶 アサギマダラ

沖家室の対岸の地区佐連(され)にあるアサギマダラの飛来地。 NPO自然と釣りのネットワークが中心となって植苗した フジバカマの花壇に旅する蝶のアサギマダラが乱舞しています。 ゆうに100頭は超えるでしょう。 ステンドグラスのような美しい羽根を持つこ…

民泊生徒のビギナーズラック ソイを釣る

【釣りあげた魚はソイ】 岐阜県の民泊修学旅行の中学生。 6月12日は大潮だから午後に干潮なので磯生物の観察会。 柳原好宏さんが案内してくれた。 貝類、小さなエビ カニ、黒・馬糞ウニ、海藻などなど。 すべて食べられるものだけど、 ワカメは時期がおそく…

民泊生徒が磯物収穫体験

「大物を獲った」 と嬉しそうな子どもたち。 磯体験にでた民泊の生徒たちが収穫したものです。 ワカメ、ニシ、ウニ、 そしてタコ!! 海に入って自分たちで追い込んで獲りました。 たいしたものです。 ウニの殻を割って中を見せると 「こんなになってんだ」 …

大阪の民泊修学旅行生 船の上から涙のお別れ会

あいにくの雨の中、大阪からの民泊修学旅行の生徒さん。 合羽を着てもずぶ濡れという中、しっかりと釣りを楽しみました。 釣った魚はもちろんみんなで捌いてから揚げに。 それから晩ご飯の手伝いでタコを切ってもらったのですが、 そぎ切りをおしえたものの…

釣れた~~(≧∇≦)/

大阪の中学生の民泊釣り体験。 みんなポンポン釣りあげてんのにひとりだけ釣れなくて、 そして最後の餌を彼に回して入魂の一投。 するとなんとナント、 釣れたではないか。 それだけに満面の笑顔です。 良かったねー(≧∇≦)/ ※個人が特定できないようにあえて…

大阪の民泊修学旅行の生徒さんが八十八か所の清掃

大阪からの民泊中学生が沖家室島 泊清寺の山「新四国山」の島遍路 八十八ヶ所の清掃に汗を流しました。 ふるさと里山救援隊 田中照敏さんに体験のお手伝いをしてもらいました。 詳細はふるさと里山救援隊のブログへ ☆★☆★☆★☆★☆★ 742-2922 山口県周防大島町沖…

今年最初の民泊

5月8日から一泊で民泊体験の広島県内の中学生。 ちょっと風が強かったですが波戸で釣りを楽しみました。 ホゴ、ベラ、アイナメなどを釣りました。 その後はサクランボを収穫しました。 みんな愉快で明るい男の子たちでした。 バスケ 野球 テニスのスポーツ男…

風景にとけこむ民泊女子生徒

見慣れぬ若者が低い防波堤でたわむれ。 そうか、民泊の女子生徒。背後の瀬戸にとけ込む風景に、 口角ほころぶ 秋の夕暮れ。